1: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:13:41.314 ID:CDdctJRW0
楽天・・・
2: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:14:27.433 ID:dX47UWOW0
やっぱドコモよ
3: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:14:39.845 ID:grNlgUk9p
別ブランド作るんでしょ?
14: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:28:17.164 ID:i3vKlNuaM
>>3
それは古い
それは古い
4: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:14:45.879 ID:AoY5+YUM0
無制限だし一年無料だし
5: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:15:27.139 ID:RoIcmhViM
まぁ実際は家族割やらドコモ光セットやら色々つくだろうけど
6: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:15:49.100 ID:9dsTjiUm0
メインブランドだよ
7: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:17:19.845 ID:fWe5WnPcM
無制限じゃん
8: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:17:29.746 ID:gq+GKLx4a
マジかよauから乗り換えるわ
9: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:17:35.678 ID:grNlgUk9p
通話料を高くするんでしょ?
10: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:18:39.349 ID:qA7RIqE9M
どうせドコモ光加入者限定の上で初年度だけ割引とかそんなんだよ
11: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:19:32.748 ID:ABWUHnWfa
みおふぉんから乗り換えかねんわ
12: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:20:57.004 ID:jwikvsS1M
通話無制限もくれ
13: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:22:10.544 ID:n1MFEZPTd
メインブランドで値下げして
サブブランド作ってスレタイじゃないの?
サブブランド作ってスレタイじゃないの?
16: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:30:30.049 ID:Gjl71ygG0
いつから?
17: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:30:44.973 ID:SD/5XWqW0
ギガホから変な縛りなければ3000円引きか
18: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:32:44.567 ID:0vhRTLSQ0
囲い込みの糞縛りつけてくるんだろ?
19: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:32:56.834 ID:OVPf8+exM
誰が2980円だと?
なわけあるかよ!
どうせ3480円か3980円の街ガイだ老が!
ヽ(`Д´)ノ !
なわけあるかよ!
どうせ3480円か3980円の街ガイだ老が!
ヽ(`Д´)ノ !
20: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:36:05.555 ID:d1OYYNZ5d
>>19
それでも充分安いんだけど
それでも充分安いんだけど
21: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:37:36.242 ID:qK42iUQr0
20Gのデータ量なんてしれてるだろうに安いとか…
22: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:37:47.177 ID:+swb4Li8r
SoftBankとauがサブブランド値下げプランやって済まそうとしたら
総理ブチギレでdocomoが総理に従うことしたんだよな
docomoがやったら他二つも追従するしかないわけで
総理ブチギレでdocomoが総理に従うことしたんだよな
docomoがやったら他二つも追従するしかないわけで
23: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:40:05.102 ID:jgBG1ccpd
家でWi-Fi仕事中も合間合間でスマホ触りまくってる自分でも10ギガとかしか使わない
これにしようかな
これにしようかな
24: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:41:17.086 ID:d1OYYNZ5d
>>23
これなんだよな
マジで安い
これなんだよな
マジで安い
25: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:42:04.832 ID:YFJATJ8T0
庭と禿は?
26: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:43:07.243 ID:9dsTjiUm0
>>25
「え?マジでやるんすか…」って慌てている最中だと
「え?マジでやるんすか…」って慌てている最中だと
28: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 18:58:34.081 ID:YFJATJ8T0
そっかあ
29: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:03:07.278 ID:9o1Mi7lO0
ドコモは別ブランドも立ち上げるけど
ドコモの中にも別ブランドのようなものができるらしい
(ドコモではあるけど店舗は利用できずネットで契約、問い合わせするサービス?)
今NTTモバイルワン使ってるけど安ければ考えちゃうな
ドコモの中にも別ブランドのようなものができるらしい
(ドコモではあるけど店舗は利用できずネットで契約、問い合わせするサービス?)
今NTTモバイルワン使ってるけど安ければ考えちゃうな
30: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:06:41.637 ID:Y7hSqUvX0
これまじならドコモに乗り換えようかな
31: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:07:23.657 ID:i6DK1mnS0
mnp手数料かかるしななあ
32: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:07:24.217 ID:7ROevtop0
どうせ通話付けたら高いんでしょ
ドコモがこの値段にしたら他はもっと安くなるだろうし
ドコモがこの値段にしたら他はもっと安くなるだろうし
33: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:09:23.689 ID:r1dSGCZx0
うん絶対なんらかの罠がある
俺らの想定するすべて込み込みの2980ではないはず
これまでがそうだったし
俺らの想定するすべて込み込みの2980ではないはず
これまでがそうだったし
34: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:20:23.299 ID:6ckS8lXEM
みんなまともに2,980だと思ってないな笑笑
35: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:23:04.903 ID:WDG99yw+a
つか20って多分すぐ使っちゃうからな
無制限にしろよ通信量は倍々で増えてってるのに通信料たけーって
無制限にしろよ通信量は倍々で増えてってるのに通信料たけーって
37: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:38:16.700 ID:OKkWzlWWd
ドコモ光、ファミ割3回線以上
38: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:39:22.087 ID:IUSvpCCV0
やればできるんだなドコモ
今までたくさん搾取してきたんだろうな
今までたくさん搾取してきたんだろうな
39: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:45:03.388 ID:fWe5WnPcM
niziu
40: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:47:58.924 ID:J7HQja8UM
家から出ないからWi-Fiメインで月500MBで足りてるんだけど
ちなLINEモバイル
ちなLINEモバイル
41: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:50:01.301 ID:W58fNqWDd
とりあえず格安ブランドの方がそれになってメインのドコモも安くするって話だよね
42: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:50:50.402 ID:aoyJ2ufe0
わざわざ格安ブランド作らんだろ
43: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:51:06.378 ID:WDG99yw+a
つかキャリアの安くなるは実質見せかけだけで安くなったためしがないから結局楽天がんばえーてなる
44: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:52:10.424 ID:J7HQja8UM
>>43
楽天安くないから
もっと安いMVNOいくらでもある
楽天安くないから
もっと安いMVNOいくらでもある
46: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:53:09.797 ID:WDG99yw+a
>>44
そういう話はしてないけどね
そういう話はしてないけどね
45: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:52:34.786 ID:MeSjqZ9e0
こんなん作ったら他の格安会社潰れてまうで
47: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:56:56.110 ID:aoyJ2ufe0
>>45
潰れてどうぞ
潰れてどうぞ
48: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 19:58:47.560 ID:6ASx91av0
いつから?
49: テクノロジーまとめ 2020/12/02(水) 20:07:32.069 ID:Q1QjQHRg0
テザリングしたら20ギガで足りないが、テザリング無しなら多すぎる。
コメントする