PC

Google、GDCで発表したPCとモバイルゲームの新機能とタイトルを紹介

概要

Googleは、ゲーム開発者会議(GDC)に先立ち、PCおよびモバイルゲームに関する新機能を発表しました。

2022年にベータ版として導入された「Play Games for PC」は、今年一般提供が開始される予定です。

新たに、ゲーム開発者向けのツールが追加され、ネイティブPCゲーム用のSDKが提供され、アプリ内購入の統合が可能になります。

すべてのモバイルゲームはデフォルトでPCでも利用可能となりますが、開発者はオプトアウトすることもできます。

特に調整されたゲームには最適化されたアイコンが表示され、テストを経たゲームには「プレイ可能」バッジが付与されます。

また、AMDベースのPCへの対応や、スタートメニューからのアクセスも可能になります。

新しいGraphics API「Vilkan」により、フレームレートの向上やレイトレーシングが実現され、Android Dynamic Performance Framework(ADPF)も改善されます。

開発者は、PC向けのユーザー獲得キャンペーンを実施でき、ゲームをGoogle Play for PCプログラムに移植することで最大15%の追加収益を得ることができます。

新たに発表されたPC最適化タイトルには「Game of Thrones: Kingsroad」や「Sonic Rumble」が含まれ、モバイルゲームの移植機能により「Train Sim」などもPCでプレイ可能になります。

さらに、PC向けのカスタムコントロールや、ゲームサイドバーの導入により、プレイヤーは快適に操作を調整できるようになります。

今後、PCでのPlay Pointsの利用も簡単になり、購入時に最大10倍のポイントブースターが提供されるとのことです。

ポイント

  1. GoogleがPlay Games for PCの一般提供を開始し、モバイルゲームのPC展開を本格化
  2. 開発者向けに新SDKとPlay Consoleを更新、PCでのゲーム最適化ツールを提供
  3. ユーザー向けにカスタムコントロールや、ゲームサイドバー、Play Pointsの拡張機能を導入

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『TechCrunch』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『TechCrunch』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にし...
ビジネス・経済 最新情報
ゲーム 最新情報